現在、小学校には1人1台のタブレット端末が用意されています。以前と比べて、iPadなどは非常に身近なものになりましたよね。
子どもたちにとってタブレット端末が生活の中に根付いていく中で、大人にもより身近なツールになってきています。そのため、プレゼントの選択肢として、タブレット端末を選ぶ方も増えました。
世の中が変わっていく中でプレゼントにはどのようなiPadを選べば良いのでしょうか。現在、販売されている最新モデルを比較検討していきます(2024年1月)
iPad Pro 第6世代 12.9インチ
iPad Pro 第6世代 12.9インチは、画面が大きく、ストレージも大容量なので、社会人へのプレゼントでおすすめのモデルです。12.9インチはおおよそ新聞紙(四つ折りにした状態、よく見かける状態ですね)と同じです。
社会人の場合、タブレットの使用用途は「プライベート」が中心になります。業務上で私用のPCやタブレット、スマホなどを使用することは「シャドーIT」と呼ばれ、セキュリティリスクから規制されているためです。
【外部リンク】
LINEで業務連絡、私用PCで仕事──悪気ない「シャドーIT」をどう防ぐか?(IT media)
そのため、自宅でNetflixやYouTube、Amazonプライムビデオなどの動画鑑賞やインターネット検索に使う用途が多くなってきます。忙しい社会人生活の中で折角映画やドラマを見るのであれば、大きな画面で見たいですよね。プレゼントとしては、大きなインチ数のものを贈りたいです。
また、自宅での使用が多いのであれば、Cellularモデルではなく、Wi-Fiモデルがお勧めです。Cellularモデルとは、iPad単体でインターネットにも接続できるタイプでWi-Fiモデルと比べて高価です。
また月々の通信量も必要となります。Wi-Fiモデルは、インターネットに接続する場合はWi-Fi環境かデザリング環境が必要となります。Wi-Fi環境のある自宅での利用が多いのであれば、Wi-Fiモデルで充分でしょう。
加えて、iPad Pro 第6世代には、11インチのモデルもあります。こちらでも充分大きなサイズですので、予算に合わせてこちらも検討しましょう。
iPad Air 第5世代
続いて、iPad 第5世代です。こちらは大学生や中高生の方に贈る場合におすすめのモデルです。ブルーやピンクなどのカラー展開がされていて、洗練されたデザインを楽しむことが出来ます。また、461グラムと他モデルと比べて軽量で、持ち運びにも適しています。
大学生や中高生は、プライベート以外にも学校やサークル活動、部活動などで使用することがあります。大学生ですと、授業でタブレットを使えるとレポートやゼミ課題の作成が捗ります。
サークル活動などでも活躍してくれる場面が沢山ありそうですね。実際に大学の授業などでは積極的にタブレット端末が使用されているようです(授業で使用する場合は端末を貸与されるケースが多いと考えられます)
【外部リンク】
タブレット等による双方向型教育の実証実験(中央大学)
外出している時に使用することも多いでしょうから、Cellularモデルをプレゼントすることをおすすめします。予算と相談して、お考えください。
iPad 第9世代、第10世代
最後に紹介する本モデルは、いわゆる一般的なiPadのモデルとなります。こちらは小学生のお子さんに贈る場合におすすめです。
小学生のお子さんがタブレットを使う場面はほとんどプライベートになるでしょう。学習塾や学習系のコンテンツなどでタブレットを使用するケースもありますが、用途の多くは動画鑑賞やインターネット検索、ゲームです。本モデルは他モデルと比べると特徴が少なくなりますが、価格は抑えられている点がおすすめです。
また、お子さんにタブレットを与える時に注意したいことは、インターネット上のトラブルに巻き込まれないことと使いすぎてしまわないことです。不要なトラブルに巻き込まれないためにも、Wi-Fiモデルを選んで、インターネットに接続できる環境を限定しておきましょう。
また、お子さんのApple IDを作成し、ペアレンタルコントロールを設定しておくと、ゲームでの課金やクレジットカードの使用などを防ぐことが出来ます。またスクリーンタイムの設定をしておくと、タブレットを使いすぎてしまうことを防ぐことが出来ます。
【外部リンク】
お子様向けにiPadをカスタマイズする(Apple社)
まとめ
2024年1月段階での情報をまとめてみました。モデルによって様々な特徴があります。
是非お相手にピッタリのiPadモデルを選んでプレゼントしてあげてくださいね。
コメント